HOME > イベント情報 > 北信越支部 技術セミナーおよび座談会

北陸信越支部 技術セミナーおよび座談会

終了報告

日 時 2009年8月31日(月)14:00〜18:30
会 場 アトリウム長岡
 長岡市弓町1-5-1 TEL:0258-30-1250 http://atrium-nagaoka.jp/
主 催 (社)精密工学会 北陸信越支部
共 催 長岡技術者協会、長岡工業高等専門学校技術協力会、にいがたナノテク研究会
NPO法人長岡産業活性化協会、蔵前工業会新潟県支部
技  術
セミナー
「ISO準拠の新しい図示規格、測定機器の仕様と検証規格

・製品の幾何特性仕様(GPS)と幾何公差の図示法
               ((有)桑田設計標準化研究所 代表取締役 桑田 浩志氏)

・設計図面の正しい解釈と加工部品の適正な測定技術のために
               (Creative Design & Technology Laboratory 所長 中村 哲夫 氏)
座談会 「新潟県の精密工業技術の行く末」

パネリスト
     椛q敷機械 次長兼製作課長    阿部 治彦 氏
     マコー(株) 開発部部長       小方 雅淑 氏
     理研製鋼(株) 取締役工場長    星野  満 氏
     八海クリエイツ(株) 常務取締役  行方 武夫 氏
     新潟県工業技術総研 研究主幹  斎藤  博 氏

司会進行役
     長岡技術科学大学 教授      柳  和久 氏
参加者数 75名

当日の様子