HOME > イベント情報 

イベント情報 平成20年度(2008年4月〜2009年3月)

当協会および関係各位のイベント等をご紹介しております。

Get Adobe Reader

PDFPDFファイルの閲覧には Adobe Reader (無料)が必要になります。
必要な方は、Adobe ホームページよりダウンロードして下さい。

内容 主催 詳細
知的財産的セミナーin長岡
・県内知財関係者の為の各弁理士
   ミニ講座による知財セミナー
           〜中級編〜
日時 2009年2月10日(火)
             14:00〜17:00
会場 ホテルニューオータニ長岡
定員 60名
会費 1,000円
・日本弁理士会北陸支部

後援
・にいがた産業創造機構
         テクノプラザ
・発明協会新潟支部
・長岡市工業振興課
・長岡産業活性化協会NAZE
・長岡技術者協会経営部会
PDF詳細
メタン活用技術研究会講演会
・高温燃焼環境下で使用される
       構造・機能材料の設計
-高温集塵フィルタ、遮熱コーティング-
日時 2009年1月23日(金)

            13:00〜14:30
会場 長岡技術科学大学
    マルチメディアシステムセンター
講師 北岡 諭氏
  (日本ファインセラミックスセンター)
長岡技術科学大学
 メタン活用技術研究会
  


NTIC講演会
 『長岡技科大への期待と要望』

 終了いたしました
日時 12月26日(金)10:00〜12:00
会場 長岡技術科学大学
    マルチメディアシステムセンター
パネリスト
 ・(株)ツバメックス 取締役社長
       賀井 治久氏
 ・(株)植木組 代表取締役社長
       植木 義明氏
 ・(株)三條機械製作所 取締役社長
       池田 英夫氏
 ・ウエノテックス(株) 代表取締役
       上野 秀正氏
 ・(株)東洋理化学研究所 
           代表取締役会長
       本合 邦彦氏
・長岡技術科学大学
 テクノインキュベーションセンター


後援
・長岡技術科学大学協力会
・(財)長岡技術科学大学
技術開発教育研究振興会
・長岡技術者協会
PDF詳細
第6回ナノテク研究会
 終了いたしました
 日時 12月11日(火)15:00〜19:30
 会場 ながおか市民センター
「広領域の精密平坦度
          測定システム開発」

 
ラージスケールナノ(LSN)計測研究会
      池内克徳氏、飯塚歩氏
「超精密加工の発展の経過と現状」
 東芝機械株式会社 田中克敏氏
 
ナノテク研究会事務局

後援
・長岡技術者協会機械部会
PDF詳細
工作センター講演会
 『金型の加工および切断加工を
         中心とした研究紹介』
 
終了しました
日時 12月9日(火)13:00〜14:30
会場 長岡技術科学大学 A講義室
講師 岩手大学工学部 
    教授 水野雅裕氏
・長岡技術科学大学
        工作センター


後援・長岡技術者協会
体育・保健センター講演会
 『どうせ生きるなら』

 終了しました
日時 11月18日(火)14:40〜16:10
会場 長岡技術科学大学
    マルチメディアシステムセンター
講師 廣道 純(TDKラムダ所属)
    〜パラリンピックメダリスト〜
・長岡技術科学大学
    体育・保健センター


後援・長岡技術者協会
    〜電子部会〜
PDF詳細
安全工学セミナー
 『ものづくり強化のための機械安全』
 
終了しました
日時 11月11日(火)14:00〜17:00
会場 長岡市民センター201会議室
・NPO安全工学研究所

後援・長岡技術者協会
    〜機械部会〜
環境・建設部会
平成20年度研修旅行
中止となりました
日時 10月31日(金)〜11月1日(土)
見学先 ・羽田空港
      第四(D)滑走路建設作業所
      ・新日鉄エンジニアリング
      富津工場
・長岡技術者協会
  〜環境・建設部会〜
精密工学会北陸信越支部
特別講演会

 終了しました
日時 8月21日(木)15:00〜17:30
会場 長岡工業高等専門学校 
    大会議室(4号館4階) 
・精密工学会北陸信越支部

共催
・長岡産業活性化協議会
・長岡技術者協会
・長岡高専技術協力会
PDF詳細
申込書
講演会
 
終了しました
日時 7月4日 18:00〜19:00
場所 アトリウム長岡
・長岡技術者協会
   
〜素材、機械、
     環境・建設部会共催〜
詳細
第1回工場見学会
 
終了しました
日時 6月6日(金)〜7日(土)
見学先 佐渡精密(株)
     サンアロー(株):佐渡工場、
               :佐渡第2工場
                       他
・(財)長岡技術科学大学
 技術開発教育研究振興会
・長岡技術科学大学協力会
・長岡技術者協会
終了報告
平成20年度 技術開発懇談会
    (全6回)

場所:ニュー大黒ビル6F
   (長岡市城内町3-8-1)

第1回 5月13日(火)18:00〜20:00
 
終了しました
 「先端技術応用による特徴のある
   地場産業活性化への試み」
 物質・材料系 教授 小林 高臣氏

第2回 6月17日(火)18:00〜20:00
 
終了しました
 「お客さんが欲しくなるような
        デザインを目指して」
 経営情報系 准教授 綿引 宣道氏
 経営情報系 准教授 
    マーラシンハチャンドラジット アーシュボーダ氏

第3回 7月10日(火)18:00〜20:00
 
終了しました
 「ハイブリッド橋梁の動向」
 環境・建設系
     教授 長井 正嗣氏

第4回 8月26日(火)18:00〜20:00
 
終了しました
 「生産革新活動の展開
   〜国内工場から海外工場へ〜」
 デンセイ・ラムダ(株)
  生産本部長 本山 宗尚氏

第5回 9月10日(火)18:00〜20:00
 
終了しました
 「太陽光・太陽熱・排熱の有効利用」
 機械系 准教授 山田 昇

第6回11月18日(火)18:00〜20:00
 「カワウの漁業被害防除に向けて
 〜科学の力はカワウに勝てるか?〜」
 生物系 助教  山本 麻希
・長岡技術科学大学
テクノインキュベーションセンター
・(財)長岡技術科学大学
 技術開発教育研究振興会
・長岡技術者協会







第4回:経営部会・電子部会
  懇談会、納涼懇親会
  

PDF詳細



第1回
終了報告



第2回
終了報告



第3回
終了報告



第4回
終了報告
平成20年度 高度技術者研修
 終了しました
『計測制御用の汎用ソフトウェア
 LabVIEW の実技と技術・製品開発への応用』
日時
平成20年4月22日(火)〜4月24日(木)
4月22日    13:30〜17:00
4月23、24日 09:00〜12:30 
(3日間合計10.5時間)
会場
長岡技術科学大学
機械・建設2号棟他
募集人数
10名
  • 長岡技術科学大学
終了報告
平成20年度 長岡技術者協会総会
 
終了しました
日時
平成20年4月26日(土) 18:00〜
場所
  長岡商工会議所 2F大ホール

総会終了後懇親会
・長岡技術者協会 終了報告

過去のイベント情報