HOME > イベント情報
イベント情報 平成24年度(2012年4月〜2013年3月)
当協会および関係各位のイベント等をご紹介しております。
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader (無料)が必要になります。
必要な方は、Adobe ホームページよりダウンロードして下さい。
内容 | 主催 | 詳細 |
---|---|---|
「てんぷら油を口に含んで油圧制震技術を聴く会」 日時: 平成24年11月30日18:00〜20:00 会場: しょじょじ(越後岩塚駅) 演題:「旧長岡市役所の耐震補強に使用されるトグル 制震工法と実績」 講師:飛島建設梶@営業部長 尾崎猛美氏 会費:2,500円 終了しました |
共催 ・長岡技術者協会機械部会、環境・建設部会 |
|
技術講演会 日時 :平成24年11月27日(火)13:00分〜14:30分 会場 :長岡技術科学大学 マルティメディアシステムセン ター 講師:株式会社 小金井精機製作所 本田 淳 氏 演題:「F1で培った寸法公差ゼロの精密加工技術への挑 戦」 終了しました |
・長岡技術者協会 協賛 ・NPO法人長岡産業活性化協会NAZE ・長岡工業高等専門学校技術協力会化学バイオ分科会 |
|
韓国ソウル研修旅行 日 程:1日目10月7日(日)板門店(統一展望台など)ま たは戦争記念館を見学 2日目10月8日(月)現地最先端企業の工場見学 サムスン電子叶原工場、 現代自動車潟Aサン工場 3日目10月9日(火)韓国ソウルでのエレクトロニ クスショー見学 参加費:食事込みで10万円弱 終了しました |
共 催:長岡技術者協会(電子部会/経営部会) |
終了報告 |
魚沼の食品産業見学とビジネス交流会ツアー 日時 :平成24年10月17日(水) 12:10〜19:45 見学先 :ホリカフーズ水の郷工場、越後ワイナリー 魚沼地域ビジネス交流会2012 基調講演:講師「磨き屋シンジケート」仕掛け人 高野雅哉氏 演題:「磨き屋シンジケートから始まったモノつくりの挑戦」 情報交換パーティー 参加費:3,000円(情報交換パーティーの代金) 定員:20名 終了しました |
・長岡技術者協会 協賛 ・NPO法人長岡産業活性化協会NAZE ・長岡工業高等専門学校技術協力会化学バイオ分科会 |
|
八十里越え見学会 日 時:平成24年10月1日(月) 12:30〜18:00 場 所:国道289号ゲート三条市塩野渕(旧 下田村) 定 員:20名 終了しました |
・長岡技術者協会 後援 ・(財)長岡技術科学大学 技術開発教育研究振興会 |
写真 |
平成24年度 技術開発懇談会 終了しました 第1回 :平成24年9月11日(火) 18:00〜20:00 第2回 :平成24年10月4日(木) 18:00〜20:00 第3回 :平成24年10月30日(火) 18:00〜20:00 第4回 :平成24年12月 6日(木) 18:00〜20:00 |
・(財)長岡技術科学大学 技術開発教育研究振興会 ・長岡技術者協会 後援 ・長岡技術者協会 ・NPO法人長岡産業活性化協会 NAZE |
|
「魁!!鋳物塾」勉強会〜素材部会〜 終了しました
|
・長岡技術者協会 素材部会 ・中越鋳物工業共同組合 ・中越鋳物青年研究会 |
|
平成24年度 長岡技術者協会総会 終了しました
|
・長岡技術者協会 |
過去のイベント情報